Quantcast
Channel: AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議
Browsing all 15905 articles
Browse latest View live

最後の最後まで、書き切る。「第53回 宣伝会議賞 女子会 駆け込み相談室」レポート

宣伝会議賞の締め切りが11月4日13時にせまる中、先日の「男子会」に続きグランプリを目指す女子を応援するため、「第53回 宣伝会議賞 女子会 駆け込み相談室」が10月16日に開催された。

View Article


社員6人の酒店が月間100万PVのオウンドメディアをつくった理由とは?

ビールや日本酒、ワインなどお酒に関するコンテンツを紹介するメディア「NOMOOO(ノモー)」。2013年に開設したこのメディアを運営するのが「リカー・イノベーション」(東京・足立区)だ。

View Article


ファイト~、一発!も商標に 新タイプ43件を認定、特許庁

特許庁は27日、音や動きなど新たなタイプの商標43件を認定したと。小林製薬「ブルーレットおくだけ」の商品名サウンドロゴ、大正製薬「リポビタンD」の「ファイトーイッパーツ!」のキャッチフレーズの音が商標として認定された。

View Article

北陸3県で目指せブランド化 JR九州やJリーグ事例交え講演

「マーケティング・クリエイティブで企業・地域を活性化する」と掲げたセミナー(主催=宣伝会議)が27日、金沢商工会議所(金沢市)で開かれた。一般企業のほかにも広告会社やメディア企業から約100人が参加した。

View Article

【企業視察レポート:Anomaly】“CHANGE AGENT”の3つの柱に エージェンシーの未来が見えた

「変則」「異例」「逸脱」といった意味を持つ言葉を社名に掲げるAnomaly(アノマリー)は、TBWA\Worldwide、TBWA\Chiat\Dayのクリエイティブディレクターを中心に2004年に設立された独立系エージェンシーだ。

View Article


【企業視察レポート:WGSN】消費者が“見えにくくなった”時代の、トレンド予測とデータ分析

カンヌライオンズ国際クリエイティビティ・フェスティバルなどの国際広告賞を運営するライオンズフェスティバルと同じTop Right Group傘下で、有料会員制のトレンド予測サービスを提供するWGSN。

View Article

20代女子が自ら解説 インスタ世代の行動指標“インスタジェニック”

10月31日発売の『宣伝会議』2015年12月号では、「ネットサービスに見る、若者の新しい消費意識・価値観」を特集。

View Article

企業のCEO・幹部の7割 「2030年までに経営層の男女比は平準化」と予測

ウェーバー・シャンドウィックは21日、世界55カ国のCEOらを対象とした「経営層におけるジェンダーの平等性」に関する調査結果を発表した。

View Article


「Dentsu Lab Tokyo」が電通本社ビル内に専用スタジオ開設、本格始動

これまでの広告制作プロセスから脱却し、テクノロジー起点の発想で新たな表現の研究・企画・開発に取り組む——そんな新領域のクリエーションを掲げて設立された「Dentsu Lab Tokyo」。

View Article


Perfumeが登壇。第53回ACC CMフェスティバル贈賞式が開催

今年で55回目を迎えるACC CM フェスティバル贈賞式・記念パーティが10月28日に開催された。

View Article

【企業視察レポート:GREY】クリエイティブこそ、エージェンシー成長の源泉

世界96カ国154都市のオフィスに1万人の社員を抱えるWPPグループのフルサービスエージェンシー・GREY。

View Article

ミックスチャンネル、メルカリ、B612、カップルズ・・・若者に人気のネットサービスを大特集

10月31日発売の『宣伝会議』2015年12月号では、「ネットサービスに見る、若者の新しい消費意識・価値観」を特集。

View Article

その社内広報ツール、「実行力」はある?〜社員を動かし成果を最大化 社内広報の効果測定

社内広報担当の悩みの一つが、その効果が見えにくいこと。本セミナーでは、社員に必要な情報を伝えるだけでなく、具体的な成果につなげるための様々なヒントを紹介した。

View Article


「スッキリ」する名著に、「スッキリ」訴求のしおり広告

2015年、モンデリーズ・ジャパンの販売する「クロレッツ」が生誕30周年を迎えた。

View Article

日本でもアプリ広告のRTB AOL、米モバイル広告企業を買収

グーグルやフェイスブックに迫れるか。AOLはこのほど、モバイル広告取引プラットホームのミレニアル・メディアの買収を完了したと発表した。

View Article


静寂のクラブで熱狂!?新ヘッドホンで味わうハイレゾ楽曲

10月10日、ソニーは音楽CDを超える高い音質を持つ「ハイレゾ」楽曲を再生できるヘッドホン/イヤホン「h.ear™ (ヒア)」とポータブルオーディオプレーヤー「WALKMAN®(ウォークマン)NW-A20シリーズ」を発売した。

View Article

「出産で仕事の現場から離れるのが寂しかったし、怖かった」—コピーライター坂本和加さん

今回のインタビューは、「からだに、ピース。」「WAON」を手掛けたことで知られる一倉広告制作所のコピーライター 坂本和加さん。仕事が大好きと言い切る彼女に、これまでのキャリアと結婚から出産までを聞いた。

View Article


第55回 ACC CMフェスティバル贈賞式―グランプリ受賞者コメント

今年で55回目を迎えるACC CM フェスティバル贈賞式・記念パーティが10月28日に開催された。二年前に新設した「小田桐昭賞」は、CMの企画力、アイデアのチカラに対して制作者「個人」へエールを送るために設けられたもの。英進館・中学部「歩く男」篇他2篇を制作した村田俊平さんに贈られた。

View Article

プロジェクトマネジメントを成功させるための3つのフェーズ(前篇)

デジタル分野の新しいソリューションや考え方が生まれ、統合キャンペーンやデジタルキャンペーンなどのより複雑度が高いプロジェクトが増えてきた。

View Article

コンビニと携帯会社の連携が明確に ローソンはNTTドコモと

ローソンは11月3日から、プリペイド式電子マネー「おさいふPonta(ポンタ)」の発行を始める。

View Article
Browsing all 15905 articles
Browse latest View live