ACC CMフェスティバル、インタラクティブ部門を新設
全日本シーエム放送連盟(ACC)は15日、今年で54回目の開催を迎えるACC CMフェスティバルの募集概要を発表した。
View Articleまもなく35万PV突破!伊勢丹社員の本気結集「踊る!ISETAN-TAN-TAN」誕生ストーリー
500人あまりの伊勢丹スタッフが本気で踊る、伊勢丹の“公式”PV「踊る!ISETAN-TAN-TAN」が、順調にPVを伸ばしている。4月の公開から約1カ月、まもなく35万PVに達しそうだ。
View Article女の抑圧と男の抑圧 〜アナと雪の女王のヒットに見る、女性の抑圧だけが解放されるべきという空気〜
興行収入170億円を突破したディズニーの長編アニメ「アナと雪の女王」が記録づくしの大ヒットになっている。僕も観に行ったのだけど、すごく楽しめたし、久しぶりにディズニーらしいものを観たなと感じた。
View ArticleW杯ムードの盛り上げにメディアも加勢——英BBC、W杯関連番組のプロモーション動画を公開
英国放送協会(BBC)は12日、6月に開催されるFIFAワールドカップ ブラジル大会の関連番組のプロモーションを目的とした予告動画を公開した。
View ArticleCMプランナー・福里真一 × 作家・白岩玄 ヒットコンテンツの企画術(前編)
広告業界きってのヒットプランナーである福里真一氏。ベストセラー小説『野ブタ。をプロデュース』の著者、白岩玄氏。広告と小説、異なる領域で活躍するお二人にヒットする企画と、その発想法を伺います。
View Article【人事】アサツー ディ・ケイ(6月1日付)
統合ソリューションセンターコミュニケーション・アーキテクト本部長兼第1コミュニケーション・アーキテクト局長、久野哲也 経営企画本部投資推進室長、佐々木学
View Articleウルトラマン商店街で、Tポイント導入を告知するイベントを実施
Tポイント・ジャパンとヤフーは、東京都・世田谷区祖師谷の通称”ウルトラマン商店街”の「Tポイント」導入を記念した集客イベントを6月1日に行った。
View ArticleAKQAがブラジル支社開設「リアルビューティスケッチ」のCD2名がトップに
AKQAは6月2日、ブラジル サンパウロに新しい支社「AKQAサンパウロ」を開設したと発表した。ダブの「リアル ビューティ スケッチ」を手がけたヒューゴ・ベイガ(Hugo Veiga)と ディエゴ・マチャド(Diego Machado)の2人のCDがオグルヴィサンパウロより移籍し、クリエイティブのトップに就く。
View Articleブレーン発オンライン動画コンテスト「BOVA」 初の入賞作品発表へ
オンラインに特化した動画コンテスト「Brain Online Video Award(BOVA)」の入賞作品が発表された。計383作品の応募があり、全部で12の入賞作品が選ばれた。
View Article西友、食品139品目を81円で販売 増税前に続く第二弾
西友は5日から、飲料やスナック菓子など食品139品目を81円(税抜)で販売する。期間は6月5日から7月30日までで、夏季に需要が伸びる商品を中心に選んだ。全国371店舗と、同社直営の通販サイトで実施する。消費税増税後の低価格商品に対するニーズに応え、集客増を図る。
View Article「2014 OCC賞」受賞作発表、クラブ賞に中治氏・古川氏
大阪コピーライターズ・クラブ(OCC)は、5月24日、25日に「2014 OCC賞」の審査会を開き、受賞者を決定した。
View Article窓を考える展覧会、東京ミッドタウンで開催
東京ミッドタウンにあるデザインハブにて、「窓学“WINDOWSCAPE”展」が開催されている。この展覧会は、YKK APが2007年に立ち上げた窓を学問するプロジェクト「窓学」の一環で企画され、窓学の研究成果を発信する専門組織として13年に新設された「窓研究所」が主催している。
View Article国際インタラクティブアワード「Webby Awards 2014」開催レポート
インタラクティブに特化したグローバルアワード、「Webby Awards」をご存知だろうか。Web黎明期の1996年に発足、以来Webの進化と歩みを共にしてきた同賞から見る、今後のWebクリエイティションの展望とは。日本とアメリカの両国でインタラクティブに携わり、Webby Awardsの公式グローバル・アンバサダーを務める藤村紘一氏にレポートしてもらった。
View Article成熟市場でいかに戦うか!?需要創造型「マーケティング」に取り組む企業の挑戦
日本企業や日本市場の特殊性、特徴を浮き彫りにしつつ、日本市場で戦う企業に適した、これからのマーケティングのあり方を議論していきたいと思います。
View Article片岡英彦×山田まさる×中川淳一郎「戦略PRはどこへ行く?」(2)ニュースリリースから記事が書けない!
「戦略PRは終わりました。」─。 宣伝会議のニュースサイト「アドタイ」にて3月末、このようなタイトルの記事が掲載され注目を集めました。
View Article日本代表はW杯グループCを2位通過!? PS4のシミュレーションで
家庭用ゲーム機「プレイステーション4(PS4)」は4日、サッカー・ワールドカップブラジル大会の試合をシミュレーションし、大型ビジョンで上映するイベントを、東京・六本木で開催した。
View Articleオイシックス、「おかん」と資本、事業提携
オイシックスは5日、惣菜置き売りの「オフィスおかん」を運営する「おかん」と、資本・事業提携したと発表した。オイシックスは、5月13日に始めたオフィス向けサラダデリバリーを拡大させつつ、同社ネット宅配サービスの潜在顧客への認知拡大を狙う。
View ArticlePS4の広告をハッキングせよ 仏デジタルサイネージ施策
デジタルサイネージで流れる広告映像をスマートフォンでハッキング――。フランスで、「プレイステーション4」向けゲームソフト「Watch Dogs」が、プレイ内容を体感させる企画を実施した。
View Article