ファミリーマート「キン肉まん」発売、味は牛丼風
ファミリーマートは1月14日、人気マンガ『キン肉マン』とタイアップした中華まんシリーズの第3弾商品「キン肉まん」を、全国のファミリーマート約1万200店舗にて発売する。
View Article「楽天カードアプリ」にレシート読み取り、家計簿機能を追加
楽天カードは、クレジットカードの利用明細などが確認できる「楽天カードアプリ」に、レシート読取機能や支出予算設定機能などを追加。クレジットカードと現金の支払いを一括管理できる家計簿サービスを開始した。
View Articleデジタルとリアルの複合提案強化 1−10デザインとTOWが共同プロジェクト立ち上げ
Web制作会社のワン・トゥー・テン・デザイン(1-10デザイン、京都市)は10日、イベント制作大手テー・オー・ダブリュー(TOW、東京・港)と合同でプロジェクトを立ち上げ、協業していくと発表した。
View Article現地より速報!「CES2014 REPORT」(3) ――森 直樹(電通 CDC プロデューサー 兼 事業開発ディレクター)
3回目となるCES2014レポートですが、今回はIoT(Internet of Things)です。レポート1回目でも書きましたが、私が注目するキーワードは「IoT」です。CESというよりは、ネット業界やテクノロジー業界のキーワードではないでしょうか。
View Article現地より速報!「CES2014 REPORT」(4) ――森 直樹(電通 CDC プロデューサー 兼 事業開発ディレクター)
さて「CES2014レポート」は、今回で最終回です。筆者が4日間の参加を通じて感じたことは、まさにモバイル、家電どころか、あらゆる「モノ」がネットに繋がることで価値を提供する未来(いや、近々未来)でした。
View Articleセカンドスクリーンサミット@CES2014レポート――西村真里子(バスキュール プロデューサー)
CESは大手家電メーカーだけではなくインターネットサービス、新テクノロジー見本市とスタートアップ企業をチェックするのに最適な展示会で、今年は過去最大級の展示規模らしく3200企業が参加、15万人が来場したようです。
View ArticleD&AD賞、日本語でエントリー説明会を開催
イギリスで開催されているデザイン賞「D&AD賞」のエントリー説明会が、1月20日にインターナショナル・デザイン・リエゾンセンターで開催される。
View ArticleAKB48カフェで初の自治体コラボ、鹿児島県の限定メニューお披露目
鹿児島県は15日から、東京・秋葉原にある「AKB48 カフェ&ショップ」とのコラボレーション企画をスタートする。
View Article電通、オーストラリアの広告会社グループを傘下に
「電通イージス・ネットワーク」は、シドニーに本拠地を置く広告会社グループ「Oddfellows Holdings Pty Ltd」の株式 51%を取得し、2017年末までに完全子会社化することで同社株主と合意したと9日、発表した。
View Article2014年、お正月のCM出演本数トップは「豊川悦司」
ビデオリサーチは6日、同社の「テレビ広告統計」データをもとに、2014年1月1日~3日に関東エリアでオンエアされたテレビCMの動向について発表した。
View Article岡山県、県知事が歌って魅力を発信する「ミュージカル動画」を公開
「晴れの国おかやま」をコンセプトとしたPR活動に昨年11月から取り組む岡山県は、15日朝、PR動画を特設サイトで公開した。
View Article今だからこそ求められる文章力(1)―書く力とは、考える力
この度、本書の内容をより実践的に取得したいという要望にお応えして、「文章力養成講座」の講師を務めることになりました。ここで学ぶのは、そのまま口でコトバを伝える場面だけではなく、メール、HP、企画書、メモなどすべてのコトバを使う場面で役立つ方法です。
View Article「常に3カ月先の将棋のトレンドを考える」羽生善治さんに学ぶ発信力
中学3年生でプロになり、史上初の7冠を達成。43歳になった2013年度も4つのタイトル戦に臨み3冠を守った羽生善治棋士。その実績はもちろん、数々の名言が長くメディアを賑わす稀有な存在である理由を探った。
View Article【人事】ローソン(2月1日、3月1日付)
CVSカンパニー 九州ローソン支社長(CVSカンパニー 社長補佐 兼 CVSタスク推進ステーション ディレクター 兼 マーケティングステーション ディレクター補佐 兼 マーケティングステーション 広告販促企画部長)、酒井勝昭
View Article明暗分かれるも実態は?ビジネス誌の大学ランキングとの付き合い方
ビジネス週刊誌と大学教職員の関係は「ツンデレ」である。「ツンデレ」とは、おたく用語で「普段はツンと澄ました態度で、陰ではデレデレといちゃつく」程度の意味である。
View Article「世界初の24時間MV」が2013年最高のWebサイトに輝く
音楽アーティスト ファレル・ウィリアムズの “ 24時間MV ” Webサイトが、優れたWebサイトを顕彰する「The Favourite Website Awards」(FWA、本拠地=イギリス)が選ぶ2013年度の最優秀Webサイト「The Site Of The Year 2013」(SOTY)を獲得した。
View Articleおんせん県おおいたの応援団にハローキティが就任、くまモンとのコラボイベントも
2013年から「おんせん県おおいた」をコンセプトにPR活動を展開している大分県は、「ハローキティ」とタイアップした新企画を1月から展開する。ハローキティは3月15日までの期間中、「おんせん県おおいた」の応援団として大分の魅力を発信していく。
View Article