Quantcast
Channel: AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議
Browsing all 15905 articles
Browse latest View live

「ポッキー&プリッツの日」キャンペーン、TikTok動画が2万3600本投稿に

江崎グリコは11月11日の『ポッキー&プリッツの日』に合わせTikTok動画を募集するキャンペーンを実施。期間は11月6日~10日で、オリジナル楽曲を活用した2万3600本の動画が投稿され、「#ポッキー何本分体操」とタグ付けされた動画の累計再生回数は2730万回となった。

View Article


Kōki,さん起用で話題の新聞広告、効果測定結果が発表に

11月12日、日本新聞協会広告委員会は、「#にほんをつなげ 74」と題したキャンペーンの効果測定結果を発表した。今回の新聞広告の波及効果の実証実験は電通の協力を得て実施された。

View Article


六本木に佐賀・嬉野のお茶を味わえる限定カフェ 伝統文化を発信

佐賀県は15日から3日間限定で、佐賀・嬉野(うれしの)のお茶を味わえるカフェを六本木ヒルズにオープンする。

View Article

「宣伝会議サミット2018」が開幕、今回で9回目

「宣伝会議サミット2018」が11月14日朝、幕を開けた。「宣伝会議サミット」は2009年に始まり、今回で9年目となる。

View Article

データドリブンマーケティングにおけるコミュニケーション設計

2018年10月26日、東京品川のマクロミル本社において「データドリブン時代のマーケターに求められることは?」と題したセミナーが開催された。

View Article


日本人が知らない「ニホンゴ」って何だ?【後編】

前編は、外国語しての「ニホンゴ」や、国語が必ずしも「ニホンゴ」とは限らないという点についてお話しました。後編では、私たちの知らないニホンゴの不思議に迫ります。

View Article

子育て経験は最高のプロジェクト管理シミュレーションである

ITエンジニアの平愛美さんは、生活にプロジェクトマネジメントツール「バックログ」を導入して二人の息子さんを育てています。その様子を綴ったブログ『家庭にプロジェクト管理ツールを導入してみた』は、IT系で働くママの間で大きな反響を呼んでいます。

View Article

SNS上での「自分推し」に注意:2つの人格「アダムⅠ」「アダムⅡ」についての考察

SNSは自分のプロモーションのための道具にすぎないのでしょうか? それは少々貧しい見方かもしれないということを今回は論じたいと思います。

View Article


PRアワード最高賞は大和ハウス「家事シェアハウス」

日本パブリックリレーションズ協会は15日、企業や団体の優れたPR活動を顕彰する2018年度「PRアワードグランプリ」の受賞作品を発表。

View Article


心の底から「移動の喜び」を感じる瞬間が見たい /BOVA2019(デンソー)

ブレーンが主催するオンライン動画のコンテスト「BOVA」は、1月23日まで作品を募集している。今回は、自動車部品メーカーのデンソーから「『移動』『モビリティ』を通して人を笑顔にする動画」です。

View Article

テレビ東京『WBS』須黒清華キャスター、『万引き家族』の是枝監督にも経済視点でインタビュー

2018年4月に30周年を迎えた、テレビ東京の『WBS(ワールドビジネスサテライト)』。『出没!アド街ック天国』や『ありえへん∞世界』などでも活躍する須黒清華キャスターが、経済番組の難しさや楽しさを語ったインタビューをダイジェストでお届けします。

View Article

Cookie等を用いたユーザー行動分析、測定結果に約7割が満足せず

ITプロダクト開発企業のサイカは、独自の広告調査・研究レポートとして「企業の広告宣伝担当者107名に聞いた、『Cookie等を用いたユーザー行動分析』に関する意識調査」を実施、11月15日にその結果を発表した。

View Article

第6回Webグランプリはコクヨ、ブラザー、高崎市、近大に決定

公益社団法人日本アドバタイザーズ協会 Web広告研究会は11月16日、第6回Webグランプリ「企業グランプリ」部門の各受賞サイトを決定、発表した。

View Article


広告ジャーナリストが選ぶ広告賞Epica Awards、資生堂はじめ7つのグランプリ発表

世界の広告専門のジャーナリストたちが審査員を務めるフランス発の国際広告賞「Epica Awards」の2018年の審査結果が発表された。

View Article

大切なのはフレームワークより想い — 次世代CMOが集う学びの場 第2回「CAMP TOKYO」が開催に

マーケターの集合知で日本に突き抜けた成長力を生み出すことをビジョンに掲げ、2014年11月から活動を行ってきた「JAPAN CMO CLUB」。

View Article


ADKが持ち株会社体制への移行を発表

アサツー ディ・ケイは11月21日、2019年1月より「株式会社 ADKホールディングス」を純粋持株会社とした、持株会社体制へ移行することを発表した。

View Article

仕事を楽しみ、仕事で遊び、「自由な働き方」を手に入れる

楽天大学学長の仲山進也さんは、楽天の社員でありながら兼業も勤怠も自由に認められて働いています。そんな仲山さんは今年6月、働き方の本『組織にいながら、自由に働く。』( 日本能率協会マネジメントセンター)を出版されました。

View Article


化粧品から生まれた文学作品集を移動式本屋で配布 オルビスのサンプリングイベント

エイジングケア「オルビスユーシリーズ」のリニューアルを記念して、オルビスがユニークなサンプリングイベントを実施している。

View Article

ローラ、美しい人魚になる — 環境問題をテーマにしたTBCの新CM

全国にTBCサロンを展開するTBCグループは、タレントのローラを起用した新CM「WE LOVE BEAUTY PLANET 始まり」篇の放映を、11月19日から開始した。

View Article

森本千絵氏が二子玉川のクリスマスツリーをプロデュース

東京・二子玉川ライズでは、コミュニケーションディレクター・アートディレクターとして幅広い分野で活躍する森本千絵氏を迎え、クリスマスツリー&イルミネーション「Merry Tick Tock」が展開されている。

View Article
Browsing all 15905 articles
Browse latest View live