エスティマ“子どもの物語を大人が映像化するプロジェクト”の第1弾映像を公開
子どもたちの自由なイマジネーションから生まれた奇想天外な物語を、12人の監督が映画化する――トヨタ エスティマハイブリッドが今年5月から展開するプロジェクト「ドリームリレー・ムービー by CREATE THE FUTURE PROJECT」の第1弾の映像が公開された。
View Articleグローバルな継続発信を評価、企業広報大賞に日産自動車
経済広報センターは25日、優れた企業広報を実践している企業、経営者、ならびに企業広報の実務者を表彰する第29回「企業広報賞」の各賞を発表した。
View Article京急線とカプコン人気ゲーム『逆転裁判』がコラボ、 電車に乗って謎を解くミステリーラリー開催
京浜急行電鉄とカプコンは共同企画「京急沿線ミステリーラリー ~逆転のホイッスル~」を8月1日から開催する。
View Article平和を祈念するポスターキャンペーン、本年度は葛西薫氏が制作
日本グラフィックデザイナー協会(JAGDA)は、広島国際文化財団と共同で国内外に向けて平和を呼びかけるキャンペーン「ヒロシマ・アピールズ」を実施している。
View Article電通、先端テクノロジー生かす新会社設立
電通は8月1日、ベンチャー投資や広告、決済事業を展開するデジタルガレージ(DG)と共同で、最先端科学の研究成果をビジネスに結びつける新会社「電通サイエンスジャム」を設立した。
View Articleオムニチャネル戦略で実現 顧客満足を高めるEC戦略〜1ドルの投資ごとに12.05ドルの利益をもたらす
顧客満足を高める、顧客起点のマーケティングを支援する日本アイ・ビー・エム(IBM)にEC戦略が目指すべき方向を聞いた。
View Articleシヤチハタが 「スタンプラリーの日」を記念したイベントを開催
シヤチハタ株式会社は、同社が設立した「スタンプラリーの日(8月8日)」を記念したプロモーションイベントを、8月4日から8月8日まで、東京ドームシティ アトラクションズで行う。
View Articleスマホの持つ「ワクワク感」を伝えるアプリ 販促NOW<MOBILE APPLICATION>(7)
スマホがあらゆるものを取り込み、さまざまなものとつながろうとしている。もはや、スマホは生活のあらゆるものを操作できる「リモコン」になりつつある。
View Article新人フラガール7名がスパリゾートハワイアンズでデビュー。チーム総勢40名で福島県を盛り上げる
2011年の東日本大震災の大規模損壊で一時休館していたスパリゾートハワイアンズ。2012年2月に全面再開してから約1年半、福島の元気を取り戻すべく、フラガールたちが活躍している。
View Articleアイス「MOW」10周年記念で、ネット限定商品
森永乳業は8月1日、カップアイス「MOW(モウ)」の発売10周年を記念した商品を、インターネット通販にて発売開始した。抹茶アイスクリームの「MOW Special Green Tea」で、6個入り5250円。
View Articleリラックマが「みどりの山手線ラッピングトレイン」に登場
サンエックスのキャラクターである「リラックマ」のラッピングトレインが2日から16日まで運行している。これは、リラックマ10周年を記念しての広告で、車体では側面に6パターンのデザインを掲出し、また正面にもヘッドマークを掲出している。
View Article「ベルばら」とコラボした女性用シューズ
デサントは8月1日、「ルコックスポルティフ」ブランドから、漫画やアニメなどで人気を誇る『ベルサイユのばら』をモチーフにした女性用シューズを発売すると発表した。8月上旬より、ルコックスポルティフ原宿店、デサントオンラインショップ、および全国の百貨店で販売する。
View Article世界100カ国からの大学出願数を前年比300%アップにつなげた企画書を公開
販促会議の人気連載コーナー「これがプロの企画書だ!」に掲載している企画書から、冒頭の4枚をピックアップして公開。企画の立案や企画書の書き方の参考にしてください。今回は「APUの出願者増に向けた企画書」です。
View Article国内外広告賞のトップが結集!アド・ミュージアム東京で10日から
今年で9回目を迎える企画展「クリエーティブ トップ ナウ展」が、アド・ミュージアム東京で10日、スタートする。同展は、国内の各広告賞のトップを受賞した作品を展示することを通して、最新のクリエイティブのトレンドを紹介するもの。
View Article【募集中!】今年もやります! 「宣伝会議賞」チャレンジブログの参加者を募集!!
「第51回宣伝会議賞 チャレンジ宣言! vol.2」実施! 宣伝会議賞にチャレンジする皆さまの中から、応募~グランプリ決定まで(2014年春)の約半年間、その奮闘ぶりやコピーに賭ける情熱をレポートしていただく方を募集いたします。
View Articlemedibaがスケールアウトの株式を取得
KDDIの子会社で広告事業などを手掛けるmedibaは、広告配信システムを提供する スケールアウトの普通株式を取得し子会社化したと発表した。
View Article上半期テレビCM出稿量、昨年に続き関東で「通信・WEB系」がトップ、名古屋では「住宅」が伸長
ビデオリサーチは7月、関東・関西・名古屋の3地区の各民放5局を対象に、2013年上半期(1~6月)のテレビCMの出稿動向を発表した。関東地区では「通信・WEB系サービス」が昨年の年間ランキングに引き続きトップ。
View Article企業ウェブ・グランプリ、Web研が引き継ぐ「Webクリエーション・アウォード」と統合
日本アドバタイザーズ協会Web広告研究会は5日、これまで企業のWeb担当者らの自主運営で開催されてきた「企業ウェブ・グランプリ」の運営を引き継ぐと発表した。「Webクリエーション・アウォード」と統合し、「第1回Webグランプリ」にリニューアルし同日エントリー受付を開始した。
View Article