Quantcast
Channel: AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議
Browsing all 15906 articles
Browse latest View live

博報堂DYメディアパートナーズが組織再編、データドリブンビジネスセンターなど新設

博報堂DYメディアパートナーズは4日、4月1日付の組織再編について発表した。今回の再編では3点強化項目を打ち出しており、競争力の強化を目指す。

View Article


【人事】博報堂DYホールディングス(3月31日、4月1日)

3月31日付 取締役 株式会社大広代表取締役会長(兼務)、岩井 秀一 4月1日付 取締役 株式会社大広取締役(兼務)、星子 音晴

View Article


【人事】博報堂(4月1日付)

4月1日付 監査役業務部長兼博報堂DYホールディングス監査役業務部長兼博報堂DYメディアパートナーズ監査役業務部長 樋口 浩章 [監査室] 監査室長代理兼脇口グループGM、脇口 雅弘

View Article

博報堂が組織改正、生活者データマーケティング推進局など新設

博報堂は4日、4月1日付の組織改正および人事を発表した。今回は5つのテーマにおいて「海外マーケティングサービス統括局」、「生活者データマーケティング推進局」、「統合プラニング室」などを新設する。

View Article

ジェイアール東日本企画、マレーシアでデジタルサイネージ事業開始

ジェイアール東日本企画とケシオンは、有限責任事業組合(LLP)を設立し、4月(予定)よりマレーシアにてデジタルサイネージ事業を共同展開すると発表した。第一弾として、ショッピングセンター4店舗に、デジタルサイネージを30台(予定)設置する。

View Article


ららぽーとが「こどもちゃれんじ」とコラボ、買い物ごっこイベント

三井ショッピングパーク ららぽーとTOKYO-BAYは、ベネッセコーポレーションの「こどもちゃれんじ」とコラボレーションし、幼児向けの「買い物体験」をテーマにしたイベントを3月21日~30日に開催する。

View Article

デジタル広告・マーケティングの広告賞「コードアワード」がスタート

D2Cはデジタルを活用したマーケティングコミュニケーション全般を対象にした広告賞「コードアワード」を設立し、3月3日より作品の応募受付を始めた。本賞は2002年より12年間にわたって開催してきた「モバイル広告大賞」を継承したもの。

View Article

デザインとダジャレのコンテスト「グッドデザイソ・エキシビション2014」開催

Twitter上で展開されるデザイン関連ダジャレコンテスト「グッドデザイソ」。その受賞作品を展示する「グッドデザイソ・エキシビション2014」が、3月10日~28日に渋谷「+SANOW LABs.(サノウラボプラス)」で行われる。

View Article


すかいらーく、Tポイント会員向けクーポンサービス開始

すかいらーくと、Tポイントプログラムを運営するTポイント・ジャパンは、すかいらーくの新たなCRM戦略の一環として、本日より、クーポンサービスを開始した。

View Article


インタラクティブなクリエイティブの企画の出し方のヒント

インタラクティブなクリエイティブの特徴は定型がないところだと思う。 広告の多くは、例えばテレビCMであれば15秒の動画という媒体が設定する枠がある。これをどのように使うかというところにクリエイティビティの発揮が期待される。

View Article

【人事】日本生命保険(3月25日付)

3月25日付 広報部長、鹿島紳一郎

View Article

【人事】コクヨ(4月1日付)

4月1日付 広報コミュニケーション部長、人見泰正

View Article

Co−Creative = 協調型プロジェクトのすすめ

スマートフォンやSNSなどを使った、デジタルコミュニケーションが一般的になった今、企業が生活者とコミュニケーションしていくには、企業側の覚悟(トップのコミットメント含め)、担当者の熱意、それを支援、推進するチーム(体制)が重要です。

View Article


来店すると楽天スーパーポイントが貯まるサービスが4月スタート

楽天のグループ会社で、来店ポイントサービス「スマポ」を提供しているスポットライトは、来店促進サービスアプリ「楽天チェック(仮)」を4月2日から開始する。

View Article

博報堂 須田和博氏による自主開発型クリエイティブ・ラボ「スダラボ」発足

博報堂は、クリエイティブディレクターの須田和博氏をリーダーに、次世代型クリエイティブを開発する社内横断プロジェクト「スダラボ」を発足した。クリエイティブディレクターの鷹觜愛郎氏ら7人が名を連ねる。

View Article


社会が必要とするデザインを問う福島治の個展

さまざまなソーシャルデザイン活動で知られるアートディレクター 福島治の個展「明日のデザインと福島治「Social Design&Poster」が東京・ギンザ・グラフィック・ギャラリーで始まった。

View Article

佐賀県、チームラボとのコラボイベントを開催中

佐賀県文化課は2月末から、チームラボとのコラボレーションイベント「チームラボと佐賀 巡る!巡り巡って巡る展」を開催している。これは、県内4つの会場にチームラボのデジタルアート10点(今回のために制作された新作を含む)を展示するもの。

View Article


アドフェスト2014、日本は8冠受賞 大躍進とげる

3月6日から8日まで行われていたアドフェスト(アジア太平洋国際広告祭)。今年は17部門のうち日本が8部門でグランプリを受賞するなど日本勢飛躍の年になった。

View Article

SEKAI NO OWARI×ひかりTV「曲の世界に入り込める」参加型MV公開

NTTぷららおよびアイキャストは、3月6日より「ひかりTVみらい系エンタメ」と称した、「ひかりTV」のプロモーションを開始した。公開されたのは、「SEKAI NO OWARI」とタイアップしたMV「STAR*DOME」。

View Article

アドフェスト2014現地レポート「アジアはクリエイティブを愛してる!ADFESTに見るコ・クリエーションパワー」

3月6日~8日にタイ パタヤにて開催された、アジア太平洋を代表する広告祭の一つ「アドフェスト」。同広告祭にセミナーのパネリストとして参加したアサツー ディ・ケイのクリエイティブディレクター藤井 徹さんがレポートします。

View Article
Browsing all 15906 articles
Browse latest View live